妊婦さん、赤ちゃんへの便秘の影響を知ろう
妊婦さんが便秘になりやすい理由は?
妊娠中のマイナートラブル
上位に立ってくるのは便秘ですね😣
妊娠すると、プロゲステロンという
ホルモンの影響で腸の働きが弱まったり
子宮が大きくなることにより
腸を圧迫していくため、
便秘になりやすくなります。
また、赤ちゃんを育てるために
血液量が増していくためにカラダの中の
水分量が不足していくことも要因の一つです。
便秘の影響とは?
なぜ妊娠中は便秘にならないほうが
いいのでしょうか?
これは、赤ちゃん目線で
考えてみようと思います😅
内臓の中で便が溜まるところといえば
大腸、直腸ですね。
それらは、子宮の裏側に配置しております。
しっかり食べているのに排泄できないと
赤ちゃんのスペースがどんどん狭くなっていきます🙃
しかも、便というのは排泄物。
不要なものに囲まれて赤ちゃんは
ずっと過ごすわけです、、、😅
大量の宿便に囲まれて過ごす
トツキトオカ、、😂
窮屈なので赤ちゃんが動ける範囲も少なくなりますし、
お腹も張りやすくなってしまいます。
便秘に悩む人の特徴は?
便秘でお悩みの方によくある特徴は、以下のよう。
☑猫背
☑水分摂取少なめ カフェイン好き
☑冷えている
☑早食い
なんでそれが??
というものもあるかも知れません。
当てはまるものありましたか?
それぞれの特徴別の対処方法
ひとつひとつの詳しく見ていきましょう!
猫背になると?
脊柱起立筋というインナーマッスルがうまく使えておらず
内臓が落ち込んでしまいます。
子宮が落ち込み、腸への圧迫も強くなり、
また、腸自体の働きも悪くなります・・
姿勢改善するだけで、インナーマッスルが
使えるようになります♪
ぜひ妊娠中から良き姿勢を意識してほしいです!
(簡単セルフケアで姿勢改善のレッスンしています✨)
水分摂取が少ないと?
赤ちゃんを育てるためにたくさんの
水を必要としている妊婦さん、
血液量も増やしていきます。
ということで、今までと同じ水分摂取では
カラダが乾きやすくなってきます😣
カフェイン好きな方、
妊娠中は1日1杯くらいに抑え、
飲んだら更に倍の水分を摂取をしてくださいね!
カフェインを含む水分摂取をすると
利尿作用のために、
逆に体内の水分逃してしまいます・・・😣
できれば水の摂取がおすすめですが、
飲みにくい、という方はストローを使って
飲むのもおすすめです♪
ついつい飲む、視界を変えずに飲めるので
仕事効率もよいです🥤
冷えていると?
基本的に血流が滞りやすく、
内臓機能が低下しています。
腸も同じです。
消化吸収しにくいカラダになってしまいます。
これからの季節は、身体を冷やしがち。
食べるもの、飲むものにも気をつけて
体を動かすようにしましょう!
熱産生できるカラダが一番健康的です♪
早食いだと?
時間に追われて掻き込むような食事、
子どものお世話に追われて立ちっぱなしの食事。
ママにあるある・・・ではないでしょうか?
消化はまず口の中から始まります。
口の中でできるだけ食べ物を小さくしてから
胃腸へパスしてくださいね!
胃腸への負担が格段に違います🙌🏻
食物繊維!とか発酵食品!
とか食事に気をつけることは色々ありますが、
生活習慣から見直すということも
大切かなと思いますので、
ぜひ、ご自身に取り入れられる所があれば
実践してみてくださいね🙏🏻
それでも改善しないとき、辛いときは・・
便秘が改善しないで、お腹が張って辛いとき、
排便困難が続くようなら、薬に頼ることも必要です。
直腸に便が溜まっていくと、
直腸が広がっていき、余計に溜まりやすく、
また更に便秘が改善しにくくなります。
まず、便秘改善を図りまがら、
腸内環境を整える、カラダの使い方、
生活習慣を実行されるといいかなと思います。
くれぐれもお大事になさってください🤰🏻✨